「旭川市飲食店緊急応援支援金」について
情報発信元 経済交流課
最終更新日 2020年12月18日
ページID 072215
「旭川市飲食店緊急応援支援金」について
支援金の概要
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、甚大な影響を受けている本市の飲食店のうち、新北海道スタイルの取組を実践し感染拡大防止に取り組んでいる事業者に対し、緊急的に支援金を給付することで、事業継続への一助としていただき、地域経済の維持を図ることを目的として本市独自に給付するものです。
対象となる飲食店1店舗につき支援金を20万円給付します。
※例 市内に対象となる飲食店を2店舗経営している場合は、40万円の給付となります。
旭川市飲食店緊急応援支援金 リーフレット(12月18日時点)(PDF形式 206キロバイト)
旭川市飲食店緊急応援支援金 申請の手引き(12月18日時点)(PDF形式 659キロバイト)
給付対象者
次の1から3まで全ての要件を満たす事業者が対象となります。
詳細は「旭川市飲食店緊急応援支援金 申請の手引き(12月18日時点)」を御確認ください。
- 令和2年12月18日時点で、必要な許認可等を取得の上、旭川市内で対象となる飲食店を営んでいる法人又は個人事業者。
- 新北海道スタイルの取組を実践していること。
- 申請事業者の代表者、役員又は使用人その他の従業員若しくは構成員等が旭川市暴力団排除条例(平成26年3月25日条例第16号)第2条第1号及び第2号に規定する暴力団及び暴力団員若しくは同条例第7条に規定する暴力団関係事業者に該当しないこと。
給付金額
対象となる飲食店1店舗につき20万円(法人個人問わず)
申請方法等
申請方法
申請書に必要事項を記入いただき、関係書類を添付の上、次の宛先まで提出してください。
〒070-8004 旭川市神楽4条6丁目1-12 道の駅あさひかわ2階
旭川市経済部経済交流課 支援金担当 宛て
※感染症の拡大防止のため、郵送による申請に御協力ください。
※簡易書留や一般書留、レターパックプラス(郵便物の追跡ができる方法で、かつ配達時に受け取り確認されるもの)で郵送してください。
臨時受付窓口の設置について
支援金を迅速に給付するため、次のとおり臨時受付窓口を開設します。
窓口にお越しの際は、マスクの着用や手指の消毒のほか、滞在時間を減らすために事前に書類を作成するなど、感染拡大防止に御協力ください。
- 会場 道の駅あさひかわ 2階会議室(旭川市神楽4条6丁目1-12)
- 受付日 令和2年12月19日(土曜日)から22日(火曜日)まで
- 受付時間 各日9時00分から17時00分まで
申請に必要な書類
次の全ての書類の提出が必要となります。各書類の詳細はこちらを御確認ください。
- 旭川市飲食店緊急応援支援金申請書(様式第1号)
旭川市飲食店緊急応援支援金 申請書(Excel)(エクセル形式 34キロバイト)
旭川市飲食店緊急応援支援金 申請書(PDF)(PDF形式 156キロバイト)
旭川市飲食店緊急応援支援金 申請書記入例(PDF形式 233キロバイト)
- 飲食店営業に必要な許可を取得していることが分かるもの (対象施設分)
- 振込を希望する口座情報が分かるもの
- 本人確認書類(個人事業者のみ)
申請書の書類配布場所
- 旭川市役所第三庁舎 1階玄関(平日8時45分から17時15分まで)
(※12月19日(土曜日)及び20日(日曜日)は8時45分から17時15分まで) - 道の駅あさひかわ 24時間トイレ側出入口(毎日24時間)
- 市内各支所、旭川市東部まちづくりセンター(平日8時45分から17時15分まで)
申請受付期間
令和2年12月19日(土曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで(1月31日消印有効)
給付の決定等について
- 申請書を受理した後、その内容を審査の上、適正と認められた場合に支援金の給付を決定します。
- 本支援金を給付する又は給付しない旨の決定をしたときは、後日、給付決定通知書又は不給付決定通知書を発送します。
- 審査の中で不明な点などがあれば、電話等により内容確認をさせていただくことがあります。
- 申請書の提出後、1か月を経過しても通知等がない場合は、お手数ですが担当まで御連絡ください。
その他
- 本支援金の給付決定後、申請要件に該当しない事実や不正等が発覚した場合は、旭川市は本支援金の給付決定を取り消します。この場合、申請者は支援金を返還することとなるとともに、旭川市が事業者名を公表することがあります。
- 本支援金支出事務の円滑・確実な実行を図るため、必要に応じて、旭川市は対象となる飲食店の感染防止の取組に係る実施状況や運営実態等に関する検査、報告又は是正のための措置を求めることがあります。
- 申請書類に記載の情報を公的機関(保健所・税務当局・警察等)に提供する場合がありますので同意の上申請願います。