まち全体で応援する仕組み
情報発信元 地域振興課
最終更新日 2020年11月12日
ページID 069310
まち全体で移住者を応援します
旭川移住促進協議会について
移住を考えている人の移住の実現や移住者のの暮らしの充実に資する取組を官民連携で効果的に進めることを目的として、旭川移住促進協議会が設立されました。
同協議会は、公益社団法人 北海道宅建協会旭川支部、特定非営利活動法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会、一般社団法人 大雪カムイミンタラDMO、旭川市から構成され、市は移住、雇用、企業立地の担当部署がメンバーとなっています。移住ワンストップ窓口の連絡先に変更はありません。引き続き、どうぞよろしくお願いします。
01【旭川移住促進協議会規約】(PDF形式 144キロバイト)
サポート会員を募集しています
協議会ではサポート会員という制度を設けています。サポート会員は協議会が実施する事業への参加いただき、会員が保有するコンテンツ、人材等の提供にご協力いただきます。一方で、協議会の活動の実施に際し、事前に協議会の了承を得たうえで、サポート会員自らの雇用や顧客の獲得、又は商品やサービスの販売促進に資する活動を行うことができます。例えば、市や協議会が参加する大都市圏の移住相談会の際、サポート会員企業の会社案内や社員募集等の情報を移住希望者へ提供したり、仕事体験の受入れしていただくような連携を想定しています。参画に係る費用負担はありません。
市内外の企業、団体で会員希望の方は上記の移住ワンストップ窓口までお気軽にお問い合わせください。
旭川移住促進協議会サポート会員規約(PDF形式 393キロバイト)
01-2【様式1】サポート会員申込書(エクセル形式 13キロバイト)
協議会構成団体の取組
旭川市企業立地課では、求職者やUIターン・移住希望者、学生を対象に、旭川に事業所を置く本州本社の企業によるプレゼンテーション及び個別相談会を行います。
参加企業は、IT、コールセンター、食品製造業など様々。事業内容や採用計画を直接聞き、就職へ繋げるチャンスですので、是非ご参加ください。
学生については将来の就職先として企業を知る機会としてもご活用いただけます。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催方法を変更する場合がございます。
【開催日】 令和3年11月28日(土)13:30~17:00
【会場】 イオンモール旭川駅前 4階 イオンホール
(旭川市宮下通7丁目2番5号)
【定員】 40名(事前予約制)入場無料
【締切】 11月24日(火)までに以下HPよりお申し込みください。
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/500/501/503/601/d071996.html
携帯電話データを活用した取組
●携帯電話のビッグデータを活用して、市内5エリアを対象として、いつ、どこから、どんな人が訪問しているのかを調査する移動実態調査を行いました。3か月間の調査をベースとした年間訪問者数の推計やエリアごとの属性の特徴のほか、人気のある周遊経路や滞在時間などを調べました。調査結果を掲載しますので、現状を確認いただくとともに、移動実態を踏まえた事業や取組を検討する際にも活用ください。また、3月に市民や事業者などの皆さんと調査結果を共有した報告会の資料も添付します。
旭川市移動実態把握業務調査結果_final(PDF形式 5,449キロバイト)
旭川市移動実態把握業務調査結果報告会資料_印刷用v5(PDF形式 5,575キロバイト)
旭川市地域おこし協力隊
平成29年2月より旭川初の地域おこし協力隊として、移住促進の活動を行ってきた杉浦哲也さんが、令和2年1月末に3年間の任期を満了し、退任となりました。在任中は大都市圏での移住相談会や移住体験ツアーの実施など様々な移住促進活動に従事し、現在はゲストハウスアサヒカワライドの運営のほか、本市の自然豊かなフィールドを活用したアウトドア事業に取り組まれています。
(退任時に市長訪問した様子)
スキー専門誌 BrovoSki とのタイアップ記事「旭川で暮らす、滑る」
スキー、スノーボード、パウダーといったカルチャーが違和感なくまちに溶け込んでいる旭川の暮らしを、スキーヤー浅川誠氏やスキー・スノーボードブランドデザイナー兼エンジニアの本村勝伯氏らの視点から語っていただいています。
BrovoSki (2018 Winter vol.3) P148~154 「旭川で暮らす、滑る」
双葉社HP(新しいウインドウが開きます)
関連ファイル
01【旭川移住促進協議会規約】 (PDF形式 144キロバイト)
01-1【旭川移住促進協議会サポート会員規約】 (PDF形式 162キロバイト)
01-2【様式1】サポート会員申込書 (エクセル形式 13キロバイト)
【旭川市御中】報告会資料_印刷用v5 (PDF形式 5,575キロバイト)
移動実態調査(完全版) (PDF形式 5,449キロバイト)