あさひかわ応援寄附金(ふるさと納税)連続寄附者交流イベント業務に係る公募型プロポーザルの実施について
情報発信元 税制課
最終更新日 2021年3月8日
ページID 072529
あさひかわ応援寄附金(ふるさと納税)連続寄附者交流イベント業務に係る公募型プロポーザルの実施について
あさひかわ応援寄附金(ふるさと納税)連続寄附者交流イベント業務について、公募型プロポーザル方式により受託候補者の特定を行います。
プロポーザルに参加される方は、公募文、実施要領等をご確認の上、参加表明書等の必要書類を期限までに提出してください。
業務名
あさひかわ応援寄附金(ふるさと納税)連続寄附者交流イベント業務
事業目的
令和3年度において、本市へふるさと納税していただいた方のうち3年以上連続の寄附者を対象とした交流イベントを開催し、寄附金の活用実績の報告や寄附に対する感謝を伝えることでより本市を身近に感じていただくとともに、さらに本市との繋がりを深めていくことで、継続した本市のまちづくりに対する応援者の確保につなげるほか、地場産業の振興及び関係人口の増加など様々な施策への波及効果を高めることを目的として実施する。
業務内容
1.イベントの企画・運営
2.参加対象者への案内等窓口業務
3.各種販促物制作業務
その他詳細は実施要領等をご確認ください。
参考 旭川市ふるさと納税の寄附実績及び参加対象者の概要
1.寄附実績の推移 ※各年1月1日~12月31日の暦年実績であり、寄附者数は延べ人数
平成30年 寄附金額 約4.6億円 寄附者数 22,814人
令和元年 寄附金額 約13.5億円 寄附者数 76,427人
令和2年 寄附金額 約17.9億円 寄附者数 119,900人
2.参加対象者について
⑴ 対象者数 1,500人程度
⑵ 男女比 おおよそ8対2
⑶ 居住地 東京近郊一都三県が800人程度(対象者の半数強)
履行期間
契約締結日から令和3年9月30日まで(契約は4月1日以降を予定)
参加表明書の提出
提出期限 令和3年3月8日(月曜日)
提出方法 郵送(必着)によること。
提出場所 〒070-8525 旭川市6条通9丁目旭川市総合庁舎2階旭川市税務部税制課税制係
資料
01-5様式2(事業者の概要)(ワード形式 30キロバイト)
01-5様式2(事業者の概要)(PDF形式 37キロバイト)
01-10 プロポーザル評価基準(PDF形式 127キロバイト)