お知らせ
-
指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)
旭川市が指定した自立支援医療機関(育成医療・更生医療)の一覧です。
-
ヘルプマーク・ヘルプカード
外見からは配慮を必要としていることが分かりにくい方の意思表示を支援するためのマーク及びカードです。
義足や人工関節を使用している方、身体障がいの方、精神障がいの方、知的障がいの方、内部障がいの方、または発達障がいの方、難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助が得やすくなることを目的としています。 -
旭川市障害者医療的ケア支援事業研修会業務の実施について
医療的ケアを必要とする重症心身障害児者が利用できる事業所の充実を図るため、障害福祉サービス事業者等の職員に対して、対象となる障害児者の支援に必要な知識や技術を習得する機会を提供します。
-
障がい者手帳
各種の障がい者手帳の説明です
-
軽度・中等度難聴児補聴器等給付事業について
軽度・中等度難聴児補聴器等給付事業のご案内、申請書式のダウンロード
-
自立支援医療(更生医療)の申請について
自立支援医療(更生医療)の申請のご案内、申請書式のダウンロード
-
産科医療補償制度について
分娩に関連して発症した重度脳性まひのお子さんとご家族のための補償制度についての案内