指定医の皆様へ

情報発信元 子育て助成課

最終更新日 2022年9月28日

ページID 053006

印刷

お知らせ

小児慢性特定疾病指定医の在籍する医療機関へのお願い~所要額調査2回目 (令和4年9月28日)

本年4月に行いました、医療意見書のオンライン化にかかるシステム改修経費の所要額調査について2回目を実施します。
下記様式に記載して、令和4年10月24日(月曜日)までにメールまたはFAXにて御提出ください。
なお、本件については、該当する医療機関宛て別途お知らせしております。
医療機関回答様式(2回目)(エクセル形式 12キロバイト)

小児慢性特定疾病に係る医療意見書のオンライン登録について(令和4年5月追加情報)

厚労省より、院内システムのチェック機能実装に向けた仕様について情報提供がありました。

厚労省からの提供資料

【展開資料について】次期難病・小慢DB向けチェックツール仕様の情報共有(ワード形式 21キロバイト)

No.1 院内システムベンダ様向け_臨個票意見書チェックツール設計書(ワード形式 343キロバイト)
No.2 H-19_02_別紙1_画面レイアウト定義書_A15S010_院内システム用臨個票・意見書データ一括チェック画面(抜粋)(エクセル形式 127キロバイト)
No.3 H-19_02_別紙2_ファイルレコード定義書_A08E010_臨個票・意見書データファイル(エクセル形式 62キロバイト)
No.4 H-19_02_別紙3_ファイルレコード定義書_C13E080_コード表ファイル(エクセル形式 54キロバイト)
No.5 H-19_02_別紙4_帳票レイアウト定義書_A15R010_院内システム抽出臨個票・意見書データエラーリスト(エクセル形式 328キロバイト)
No.8 別紙_コード表(サンプル)(PDF形式 129キロバイト)


※No.6(sample.xml)及びNo.7(sample.xsd)のファイルにつきましては、ファイルの形式上掲載できませんでした。
確認が必要な場合は、個別にデータを送付しますので、タイトルに「小慢オンライン化」と記載して、下記までご連絡ください。
旭川市子育て支援部子育て助成課 kosodatejosei@city.asahiakawa.lg.jp

小児慢性特定疾病指定医の在籍する医療機関へのお願い~所要額調査1回目(令和4年4月25日)

次期データベースにおける医療意見書オンライン登録を利用するにあたり、院内システムの改修が必要な場合、1医療機関につき上限10万円まで国から補助されることとなりました。

システム改修に必要な経費について調査依頼がありましたので、令和4年5月25日(水曜日)までに下記様式を担当まで御提出ください。

なお、本件については、該当する医療機関宛て別途お知らせしております。

医療機関回答様式(エクセル形式 12キロバイト)

小児慢性特定疾病に係る医療意見書のオンライン登録について(令和4年3月31日更新)

表記について、令和4年度中の運用を目指し、厚生労働省において環境整備(小児慢性データベースの更改作業)が進められているところです。

つきましては、次期データベースにおけるオンライン登録を利用するにあたり、院内システム等で医療意見書を作成いただいている医療機関においては、当該システムの改修の必要性があることから、厚生労働省が現段階でお示ししている情報(国の環境整備スケジュールや、想定される医療機関における事務フロー等をまとめた資料)を掲載します。

今後、本件についての関連情報等は当ページを随時更新することで、本市からのお知らせに代えさせていただきます。

なお、当ページ更新の通知を希望する場合は、連絡先報告票(エクセル形式 9キロバイト)を担当宛てに電子メール(kosodatejosei@city.asahikawa.lg.jp)又はFAX(26-5722)にてご提出くださいますようお願いいたします。

厚労省からの情報提供(資料は難病・小慢共通)

オンライン登録等に関する質問事項について

当情報についてのご質問は、問い合わせシート(エクセル形式 254キロバイト)を作成のうえ、下記送付先まで電子メール又はFAXにてお送りください。

質問事項は、当課で取りまとめの上、厚生労働省に照会します。
また、いただいたご質問に対しましては、上記FAQを当ページに掲載し、随時更新という形で回答とさせていただきます。
(送付先)
旭川市子育て支援部子育て助成課
メールアドレス:kosodatejosei@city.asahikawa.lg.jp
FAX:0166-26-5772


(※)確認漏れ防止のため、メール等の件名は「小慢オンライン登録に関する質問事項【医療機関名】」としていただくようお願いします。

小児慢性特定疾病医療意見書の指定医の記名押印等の見直しについて

小児慢性特定疾病医療意見書は、当該医療意見書を作成した小児慢性特定疾病指定医の「記名押印又は署名」が必要でしたが、関係法令の改正により、意見書を作成した指定医の「氏名の記載」で足り、押印及び署名が不要となりましたのでお知らせします。

(補足)現在、小児慢性特定疾病情報センターに警視している医療意見書の様式には、(印)の表記がありますが、本市へ提出いただく医療意見書への押印は不要です。

参考資料

【通知】押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令等の施行等について(PDF形式 167キロバイト)

官報抜粋(児福法施行規則)(PDF形式 113キロバイト)

指定医のみなさまへ

  • 「医療意見書のダウンロード」や「重症患者認定基準」などの対象疾病に関すること,小児慢性特定疾病に関する厚生労働省や関係団体の最新情報等については,「小児慢性特定疾病情報センター」のポータルサイトで確認できますので,御利用ください。

小児慢性特定疾病情報センター(http://shouman.jp)(新しいウインドウが開きます)

お問い合わせ先

旭川市子育て支援部子育て助成課

〒070-8525 北海道旭川市7条通9丁目
電話番号: 0166-25-6446

メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)