認定看護師リレーエッセイ 心不全って何だ??

最終更新日 2018年12月26日

ページID 065536

印刷

心不全について

認定看護師リレーエッセイ No.25

慢性心不全看護認定看護師 辻久美

心不全って何だ??

心不全の定義

心不全とは、心臓が悪いために息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり生命を縮める病気
と定義されています。

具体的には

心不全は心筋梗塞や弁膜症、心筋症などの心疾患の終末像と言われています。
心臓の血管である冠動脈が閉塞することで起きる心筋梗塞や心臓の弁が石灰化を起こし上手く開閉できない弁膜症など機能的・構造的に変化を起こして、全身に血液を送り出すというポンプ機能が破綻していく病態を心不全といいます。

心不全にもステージ分類があるのですか?

心不全にもステージ分類があります。

心不全発症前のリスクステージを心不全予備軍としステージAとステージB、心不全を発症するとステージCとステージDと分類しています。各ステージにおける治療目標はステージの進行を抑制することにあります。

25-1

心不全の症状は?

25-2

自覚する症状としては、息切れ、倦怠感、浮腫(むくみ)、体重増加があります。

心不全を悪化させないためには体重測定が重要です

  • 心不全が悪化した場合、体重は30日ほど前より増加し始め、入院治療が必要となる1週間前より増加が著明になることが研究で示されています。
    この研究では、約1キログラム~2キログラム以上の増加が心不全入院のリスクであったことから、従来、言われている数日間で2kg以上の体重増加は要注意ということになるのです。 
  • 心不全を発症した患者様には、特にたくさん食べていないのに数日間で2キログラム以上体重が増加した場合は、早期受診していただくようにお伝えしています。

25-325-4

25-5


  • 心不全予備軍の方も自覚症状を意識して生活していくことが重要です
  • 心不全を発症された方は、心不全手帳の使用をおすすめ致します
  • 手帳は、心不全学会ホームページから印刷可能です