北彩都ガーデンフェスタ(冬)
情報発信元 地域振興課
最終更新日 2017年12月25日
ページID 063060
北彩都ガーデンでは北国の冬を楽しむためのイベントを行います。
注目は第1回雪合戦甲子園!「雪球に当たればアウト」「相手陣地の旗を取れば勝利」のシンプルなルールで、真冬の頂上決戦を開催します。「甲子園」と言っても高校生以上であれば参加可能です。その他、ガーデンセンター内では、薪ストーブ料理講習会やレジンキーホルダーづくりなど、様々なワークショップを開催したり、アイスキャンドルを飾る「光の花畑プロジェクト」などを実施します。冬だって北彩都ガーデンがおもしろい!
日時
平成30年1月13日(土曜日)から平成30年2月12日(月曜日)
場所
あさひかわ北彩都ガーデン ガーデンセンター付近(旭川市宮前2条1丁目)
内容
第1回雪合戦甲子園
場所 あさひかわ北彩都ガーデン 大池特設会場
対象 高校生以上、男女混合OK、1チーム7~10人(監督含む)
参加費 1チーム8,000円(スポーツ保険、ゼッケン、ヘルメット料込)
申込 お申し込みフォームをご利用ください。(新しいウインドウが開きます)
詳しくは「北彩都ガーデンフェスタHP」をご覧ください。
ワークショップ
場所 あさひかわ北彩都ガーデン ガーデンセンター(旭川市宮前2条1丁目)
申込 お申し込みフォームをご利用ください。(新しいウインドウが開きます)
詳しくは「北彩都ガーデンフェスタHP」をご覧ください。(新しいウインドウが開きます)
薪ストーブ料理講習会
日時 平成30年1月27日(土曜日) 1回目午前11時から、2回目午後2時30分から(所要時間 約2時間)
講師 大森まゆみさん
参加費 1,000円
定員 各回15名
レジンキーホルダーづくり
日時 平成30年1月13日(土曜日)午前10時から2時間程度
講師 3bee*
参加費 500円
定員 10名
モザイクタイルコースターづくり
日時 平成30年1月20日(土曜日)午前10時30分から1時間半程度
講師 mosaic garden
参加費 500円
定員 10名
ウィービングタペストリーづくり
日時 平成30年1月21日(日曜日)午前10時から2時間程度
講師 War
参加費 500円
定員 10名
アロマルームスプレーづくり
日時 平成30年1月28日(日曜日)午前10時から2時間程度
講師 ヌーベルコピーヌ
参加費 500円
定員 10名
節分後のお楽しみ料理
日時 平成30年2月3日(土曜日)午前10時から2時間程度
講師 野菜ソムリエ樹理
参加費 500円
定員 10名
エルダーフラワーでつくるぷるぷるハーブゼリー
日時 平成30年2月4日(日曜日)午前10時から2時間程度
講師 Grasse(グラース)
参加費 500円
定員 10名
バレンタインアイシングクッキー体験
日時 平成30年2月10日(土曜日)午前10時から2時間程度
講師 タマノキSweetS
参加費 500円
定員 10名
光の花畑プロジェクト
雪原をアイスキャンドルで飾る一大プロジェクトが進行中!
あなたが作ったアイスキャンドルでガーデン を素敵に照らしませんか。
ボランティアでアイスキャンドル作りにご協力してくださる方を募集しています。
詳しくは お問い合わせください。(新しいウインドウが開きます)
お申込み・お問い合わせ
イベント事務局 株式会社ノヴェロ旭川支社 担当成瀬 090-9655-5285(平日・当日午前10時から午後5時まで)