【アフリカ水槽日記 その2 意外と身近なアフリカの植物】

最終更新日 2021年1月8日

ページID 072364

印刷

【アフリカ水槽日記 その2 意外と身近なアフリカの植物】

 明けましておめでとうございます!大西です。

 今年も奇蟲たちのようすを張り切ってお伝えしていきますので、お楽しみに!

 さて前回お話しした、アフリカオオヤスデ水槽に埋めたなめこ菌床はまだ生えて来ず。そろそろ一か月ですが・・・マットに埋め込む方式ではだめなのでしょうか?もう少し待ってみます。

 ヤスデ水槽には他にも植物を植えてあります。できるだけアフリカ産にこだわろうと探してみたら、よく知られた観葉植物の中にも意外と多いことがわかりました。

 たとえばこれ!サンセベリア。

1

 黄色い斑があるものは「トラの尾」とも呼ばれ、日本でもむか~しから観葉植物として親しまれていますよね。みなさんも一度は見たことあるんじゃないでしょうか。じつはナイジェリアやコンゴ原産です。


<ここであさひやまコソコソ噂話>

 飼育事務所の玄関にもサンセベリアの鉢植えがあって、中田副園長が水やりしてるらしいよ!

2


 サンセベリアには空気清浄効果がある?という説があります。ヤスデたちも空気がきれいになって喜んでいる・・・かどうかは不明ですが、水槽内に植栽を植えると適度な保湿効果があるし、生長すると展示にも変化が付きます。


 コーヒーの苗木も植えてみました!

 一時期枯れかけて心配しましたが、その後きれいな新葉が出てきました。

3

コーヒーの横でくつろぎ中の?オオヤスデ

 そう、みなさんが飲んでるコーヒーの原産地はアフリカやマダガスカルなのです。

 コーヒーは観葉植物としても安価で流通しており、大きく育てれば結実・収穫できるそうです。

 ヤスデのフンで育ったコーヒー、収穫したら誰かに飲ませてあげたいな・・・ヒヒヒ

 みなさんも意外と身近にあるアフリカの植物、探してみてはいかがでしょうか。

4

 他にも何種類か植物を植えました。これからどう生長していくのか?そしてなめこは生えてくるのか??(なめこは日本産ですが)

 そんな水槽展示の変化を、ご覧いただけたら嬉しいです。

(アフリカ水槽担当:大西 敏文)