あさひばし 平成29年12月号「地域のチカラ~永山まちづくり推進協議会、豊岡まちづくり推進協議会」

情報発信元 広報広聴課

最終更新日 2017年12月15日

ページID 062953

印刷

地域まちづくり推進協議会では、住民や団体が一緒に話し合い、地域の課題の解決や特色を生かしたまちづくりに取り組んでいます。

永山まちづくり推進協議会

会長 井上靜幸(いのうえ しずゆき)さんの話

「地域に愛着を持っている住民が多く、住みよいまちづくりを目指して9つの実行委員会が活動しています」

地域の特色

工業や農業が盛んで、商業施設や医療機関も多い地域。「永山屯田まつり」に代表されるように、文化色も豊かです。ハクチョウやカモが飛来する永山新川沿いの親水公園は、地域住民の憩いの場となっています。

住民が連携して様々な事業に取り組む

地域の医療機関が立ち上げた組織「永山メディカルネットワーク」では、1つの疾患について複数の診療科が連携して講演会を開催。参加者からは「顔なじみの医師の話は聞きやすく、安心感がある」と好評です。また、認知症等の方が徘徊したときに、地域住民が協力して捜索する仕組み「永山SOSネットワーク」にも力を入れており、現在、電波信号による近距離探知機を利用した捜索方法の試験中です。

永山南きづな連絡協議会が企画・運営する「永山南きづなカフェ」は、子育て世代や高齢者、障害者など地域住民が自由に集える場。地域包括支援センターや福祉施設等も協力し、健康等の相談に対応しています。

豊岡まちづくり推進協議会

会長 髙嶋 守(たかしま まもる)さんの話

「安全・安心なまちづくりのため、自分たちの住んでいる地域を知ることや、世代間交流などに取り組んでいます」

地域の特色

中小の河川が流れるこの地域は、中心市街地に隣接し、住宅や商業施設なども集まっています。平成27年4月にオープンした東部まちづくりセンターは、地域のまちづくりの拠点になっています。

地域の文化や人を知る楽しい催しを開催

10月に、地域住民の活動発表と世代間交流を目的とする「第4回豊岡まちフェスタ」を開催しました。保育園児や小・中学生、高校生が演奏などでステージを盛り上げた他、毎年恒例の餅つき大会、健康・介護相談、愛宕公民館の作品展示等を実施。体験コーナーでは、蜜ろうのキャンドル作りが子供たちに人気でした。今回は約600人の地域住民が参加し、子供から高齢者まで幅広い世代の人々が交流を深める、にぎやかな1日となりました。

今後は、地域の小学生が放課後などに安心して過ごせて、住民同士の交流もできる、子供の居場所づくりに取り組んでいく予定です。


【詳細】地域まちづくり課 電話0166-25-6357

お問い合わせ先

旭川市総合政策部広報広聴課広報係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-5370
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)