事業系ごみの自己搬入(直接持ち込み)の流れ

情報発信元 廃棄物処理課

最終更新日 2020年4月1日

ページID 002679

印刷

事業系自己搬入ごみの搬入は、搬入者の車両で直接投入口に荷下ろしをしていただきます。
搬入物の重量に応じて手数料をいただくため、計量機で重量を計ります。
計量機は1方向計量のため、2回計量を行って差し引きで搬入量を出します。
搬入処理のフローは、次のとおりです。
搬入処理のフロー図
焼却処分手数料は、10kgまでごとに83円です。
搬入当日は、小銭のご用意をお願いします。

実際の流れは、次のイメージ図をご覧ください。
搬入処理のイメージ図
(ご注意)
搬入日当日は、予約時間の5分位前に清掃工場事務室の受付窓口にお越しください。
搬入順番待ちで待機される車両は、係の者がご案内するまで必ず駐車場でお待ちください。

(計量棟前に駐車されますと、他の搬入車両の支障となります。)

1.受付

処理票に記入いただきます。
計量カードをお渡ししますので、記入した処理票と計量カードを持って計量棟にお進みください。

2.計量(1回目)

総重量を計ります。
計量カードを係員に渡してください。
計量伝票(1回目)とカードを受け取り、次へお進みください。

3.計量確認

処理票提出
計量伝票(1回目)提出

4.搬入物投入

係の指示に従って、搬入物の荷下ろしをしてください。
車からの荷下ろし、段ボール箱のふたを開け、投入台からベルトコンベアへの投入は、搬入者にお願いしています。
その際、搬入不適物の点検をさせていただきます。
段ボールは資源としてリサイクルできますので、お持ち帰りいただいています。

5.計量(2回目)

計量(車両重量を計ります)
計量伝票(2回目)を受け取ります。

6.手数料精算

計量伝票(2回目)提出(搬入量は、1回目と2回目の差し引きで計算されます)。
計量カードを返却し、手数料を払います。小銭のご用意をお願いします。
領収書が発行されます。

7.終了

以上で搬入作業は、終了です。出口より道路に出られるときは、一時停止の標識に従い左右の安全を十分に確認してお帰りください。

お問い合わせ先

旭川市環境部廃棄物処理課旭川市近文清掃工場

〒070-0821 旭川市近文町13丁目
電話番号: 0166-53-8989
ファクス番号: 0166-53-7737
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)